• セラピーメニュー
    • ヒプノセラピー
      • 前世療法
      • 年齢退行療法
      • ソマティックヒーリング
    • アカシック・リーディング
    • ハートフルネスカウンセリング
    • レンタルサロン
    • 薬草販売
  • プロフィール
  • ブログ
  • ご予約・お問合せ
  • アクセス
tokitokoro
  • セラピーメニュー
    • ヒプノセラピー
      • 前世療法
      • 年齢退行療法
      • ソマティックヒーリング
    • アカシック・リーディング
    • ハートフルネスカウンセリング
    • レンタルサロン
    • 薬草販売
  • プロフィール
  • ブログ
  • ご予約・お問合せ
  • アクセス
tokitokoro
  • セラピーメニュー
    • ヒプノセラピー
      • 前世療法
      • 年齢退行療法
      • ソマティックヒーリング
    • アカシック・リーディング
    • ハートフルネスカウンセリング
    • レンタルサロン
    • 薬草販売
  • プロフィール
  • ブログ
  • ご予約・お問合せ
  • アクセス
  1. ホーム
  2. 未分類

未分類– category –

  • お腹のできものとの対話

    「子どもは催眠に入りやすい」と言われます。 というよりも、常に催眠状態なのだそうです。 そんな子ども(長女7才)との会話の一コマ。 お腹に小さな小さなデキモノが...
    2020-07-06
  • インナーチャイルドが癒される、子どもの優しさ

    我が家の長女は小学1年生なのですが、訳あって、今週3日間、学校をお休みしていました。 と、いうのも、先週1週間ほど、私の両親が泊まりにきてくれていて、子ども達...
    2020-02-28
  • クライアントからセラピストへ

    先日、催眠療法(ヒプノセラピー)の学びに行ってきました。講座では、セラピスト同士がクライアント役とセラピスト役を交代しながら、実践練習を重ねます。私も、クラ...
    2020-02-27
  • 『入門自己催眠法』

    門前進さんのご著書『入門自己催眠法』 セラピストの誘導があればスーッと催眠状態に入っていけるのだけど、誘導なしで催眠に入っていくのはなかなか苦手で。CDとかでも...
    2019-10-01
  • tokitokoroのはじまり

    tokitokoro、少しずつ前へ進んでいます。 とりあえず、ホームページを準備中。 なかなか進みませんが😅
    2019-09-30
1

© tokitokoro.ときところ